プロ英語・数学家庭教師のブログ

私立医学部選びのカギ!偏差値ランキングの見方と注意点

12月に入り、私立医学部の出願が始まりました。受験生や保護者の皆さんは、「どの大学を受けるべきか?」という大きな課題に直面していることでしょう。

私立医学部の受験校を選ぶ際、多くの要因が考慮されます。「学費」、「通いやすさ」、「入試日程」、「試験科目」 など、さまざまですが、最も重要視される要因の一つが「入試難易度」です。

「入試難易度」と偏差値ランキング

入試難易度は主に「ボーダーライン偏差値」で示されます。しかし、医学部の偏差値ランキングは複数の予備校から発表されており、全てが一致しているわけではありません。信頼性が高いとされるのは、以下の3つのランキングです:

1.駿台予備学校

2.ベネッセ

3.河合塾

これらのランキングは、例年5月ごろに発表され、その後、模試の志望動向などを反映しつつ修正が行われます。そして12月には、**「最終版」**が公表され、受験生が出願校を決定する重要な指標となります。

最難関は「慶應義塾大学医学部」!しかし…?

2025年度の私立医学部偏差値ランキングを見ると、3つの予備校すべてが「最難関は慶應義塾大学医学部」と評価しています。しかし、「次に難しい医学部」については意見が分かれます。

•東京慈恵会医科大学を挙げるランキングもあれば、

•「東京慈恵会医科大学+別の大学」とする場合もあり、

「別の大学」については、各予備校で異なる見解が示されています。

最易関は「川崎医科大学」…だが次は?

逆に、3者のランキングが一致しているのは「川崎医科大学が私立医学部で最も易しい」という点です。しかし、「次に易しい大学」となると、やはり見解が分かれてきます。

偏差値ランキングのバラつき:3つの例

例えば、東海大学医学部、兵庫医科大学、愛知医科大学の3校の偏差値を比較してみましょう。

大学名 駿台 ベネッセ 河合塾

東海大学 55 71 65.0

兵庫医科大学 56 71 62.5

愛知医科大学 55 73 62.5

•駿台:「兵庫医科大学が最も難しい」

•ベネッセ:「愛知医科大学が最も難しい」

•河合塾:「東海大学医学部が最も難しい」

このように、同じ大学でも偏差値ランキングによって難易度の評価が異なることが分かります。

受験校選びのポイント

偏差値ランキングがこれだけ異なると、受験生の皆さんも「結局どこが難しいの?」と悩んでしまうことでしょう。しかし、重要なのは1つのランキングだけに頼らないことです。

•複数の偏差値ランキングを確認し、

•自分の成績や得意科目、入試日程を総合的に考慮して判断する

これが、後悔しない出願校選びのカギとなります。

まとめ:冷静に偏差値ランキングを使いこなそう

私立医学部受験において、偏差値ランキングはあくまで「目安」です。複数のデータを比較し、自分自身にとってのベストな受験校を見つけてください。

受験はまさにここからが本番。しっかりと準備を進め、第一志望合格を目指しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です