受験期序盤の模試を有効活用するために必要な視点 投稿日: 2025年5月4日2025年3月3日 bannogenコメントするカテゴリー: プロ英語・数学家庭教師のブログまず、最初にお伝えしておきますが模試の偏差値なり、判定など気にする必要はありません。これを目処や根拠に勉強法を […]
大学の選択について 投稿日: 2025年5月1日2025年4月20日 bannogenコメントするカテゴリー: プロ英語・数学家庭教師のブログただなんとなく出たトコ勝負で自分の成績に応じて志望大学を選ぶのではなく、自分が行きたいと思う大学を選んで欲しい […]
「学校英語は使えない」「受験英語では話せない」について 投稿日: 2025年4月28日2025年4月20日 bannogenコメントするカテゴリー: プロ英語・数学家庭教師のブログ「学校英語は使えない」「受験英語では話せない」。このような形で日本の英語教育は何かと批判の対象になります。私自 […]
「どうして勉強しないといけないの?」 投稿日: 2025年4月26日2025年4月20日 bannogenコメントするカテゴリー: プロ英語・数学家庭教師のブログ「どうして勉強しないといけないの」「勉強して何かいいことあるの」という質問を子供の口から聞いたことがある方は多 […]
個別・集団・家庭教師を比較してみました 投稿日: 2025年4月26日2025年4月20日 bannogenコメントするカテゴリー: プロ英語・数学家庭教師のブログ個別塾 料金(授業1コマあたりの値段) 大手個別塾3社を調べてみました。(授業1回あたりの授業時間はそれぞれ異 […]
家庭教師と個別指導塾、どちらがいい? 投稿日: 2025年4月24日2025年4月20日 bannogenコメントするカテゴリー: プロ英語・数学家庭教師のブログ家庭教師と個別指導塾のメリットとデメリットについてまとめてみます。 学校の勉強が遅れがちな子は、個別指導塾や家 […]
GWの勉強法 投稿日: 2025年4月20日2025年3月3日 bannogenコメントするカテゴリー: プロ英語・数学家庭教師のブログGWに医学部受験や歯学部受験を控えている皆さん、こんにちは。今回は、この長期休暇にやっておくべきことについてお […]
勉強を選んでいるのは誰? 投稿日: 2025年4月20日2025年4月20日 bannogenコメントするカテゴリー: プロ英語・数学家庭教師のブログ今回の記事は、勉強のやる気を失った時の対処法についてお話ししたいと思います。 受験生の中には勉強に対して、本当 […]
プロ英語家庭教師 REALのモットー① 投稿日: 2025年4月18日2025年3月3日 bannogenコメントするカテゴリー: プロ英語・数学家庭教師のブログお子様をを馬に例えるのは不謹慎ですが、「馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない」という […]
なぜ医学部は人気なのか?① 投稿日: 2025年4月16日2025年4月20日 bannogenコメントするカテゴリー: プロ英語・数学家庭教師のブログ昨今の少子化の影響を受けて、各大学、特に私大に関しては新入生の確保に躍起になっていると言われています。 しかし […]